2012年02月01日

海から豚がやってきた!ぶひー☆

『海から豚がやってきた』

衝撃的なタイトルですね。
沖縄では、ときどき話題になりますので、もう慣れましたが・・・汗

我が家の次女6年生の最後の学芸会が行われました。
6年生は毎年、学芸会のトリを飾り、学年全員で『劇』に取り組みます。
今年は、「海から豚がやってきた」

海から豚がやってきた!ぶひー☆



こんな色とりどりな進行表筆
紙で作ったお花サクラなども、我が家ではもう見納めかと思うとちょっと淋しい・・・タラ~

さて、その「海から豚がやってきた」ですが。
もちろん、実話です。

戦後間もない昭和23年9月
島影も見えない太平洋の真っ只中を
一隻の船が西へ向かっていた。
船の名はジョン・オーウェン号
乗り込んだのは、米軍人23人とハワイの日系2世7人
彼らが向かっていたのは、愛すべき故郷沖縄
そして、甲板には550頭の豚がいた


第二次世界大戦後、米軍占領下の沖縄から豚が消えた。
すさまじい戦火によって多くの人々が死んだ。
歴史を伝える文物も失われ、ウチナーンチュの食を支えてきた豚も数えるほどになってしまった。
惨状を知ったハワイの沖縄出身者たちは沖縄を救うプロジェクト「布哇(ハワイ)連合沖縄救済会」を立ち上げた。沖縄へ豚を送ろうというのだ。
沖縄救済会は募金活動を展開し、集めた5万ドルで豚550頭を購入した。
それは沖縄の人々がまだ見たこともない白豚だった。


ほほ~ぅ、ここで沖縄の黒豚アグーは白豚に変わったんですね。

この船は、何度も嵐にあったり、当時はまだ機雷がたくさん残っていたり大変なアクシデントをたくさん乗り越えて沖縄へ到着したようです。
その大変な中で、子ブタちゃんも生まれたりしながらラブ

ハワイに住むうちな~んちゅの方々、パールハーバー以来、きっと大変な思いで戦中戦後を過ごされたんだと思います。
それなのに、故郷の沖縄を思いやる気持ち持てるって本当にスゴイっキョロキョロ


今は、「劇」として取り組んでいる子供たちですが
いつかは、色々なことに気がついてくれるといいなぁ。



ちなみに我が子は下『ハワイの若者』やし

海から豚がやってきた!ぶひー☆



学芸会に先立ち、生徒観賞会というのが開かれたのですが、
なんと原作者の「池内美船さん」が観に来て下さったんだそうです。

サクラ子供たち、頑張りました~サクラ



同じカテゴリー(成長記)の記事
願いが叶った日(-_-#)
願いが叶った日(-_-#)(2012-08-27 10:46)


Posted by たかだしょうこ♪ at 10:36│Comments(4)成長記
この記事へのコメント
しょうちゃん お疲れ~。
よかったね~皆上手だったねええ。
練習頑張ってたからねえ。
(┯_┯)して見てたでしょ!
しょうちゃんとこは水溜りが出来てたよ~。

あと2ヶ月もすれば卒業に・・
もう中になるよ~。
早すぎるねえ。 大きくなるのって。
Posted by まなみ at 2012年02月01日 15:25
まなみちゃ~ん、豚のドクターもかっこよかったさ~♥

我が子は卒業カウントダウンカレンダーを作ってます。

あと、学校へ行くのは33日らしいよ(T‐T)
Posted by たかだしょうこ♪ at 2012年02月02日 17:53
私、6年ぐらい前、美船さんのジャズダンスのクラス受けたことあります。距離感がまだ分からない頃、宜野湾から沖縄市松本のペアーレまで13回通いました。元タカラジェンヌね。
ところで、今月25,26日、芸大OB会のイベントあります。
http://www.onnaweek.jp/

あと、平日夜だから無理とは思うけれど、コザあしびなーで
ロミオとジュリウットゥがあります。喜劇の歌舞劇ロミジュリ。
道彦さんの脚本・演出。私のお化粧してくれた人がロミオ。
おもしろくないわけないです。15、16日。
Posted by セバ@うちなーぐち at 2012年02月03日 18:01
セバ@うちなーぐちさま。

娘の美船さんに対する感想から、私も「ふ~ん」程度にしか思っていなかったのですが、ジャズダンス!?タカラジェンヌ!?
驚いてググッてみました。
「!!!」小学生の感想よ・・・^^;

ロミオとジュリウットゥ(@@)ネーミングだけで、もうイチコロです。
万難を排して、観に行きます。
Posted by たかだしょうこ♪ at 2012年02月06日 18:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。