2012年11月18日

天皇陛下がっ!!

第32回 豊かな海づくり大会
のため
天皇皇后両陛下がご来県されました。


空港から、会場の糸満市に向かうためには、我が家の目の前のバイパスをお通りになるため
もう何日も前からてんこ盛りのおまわりさんで大騒ぎ。
ラジオでも交通規制のお知らせで大騒ぎ。


会場にお入りになる往路のお車を8階ベランダから激写キラキラ 


天皇陛下がっ!!


うひょ~びっくり!


我が家は空港から高速道路に乗るためのルート途中、
糸満摩文仁の丘に行くためのルート途中にあるため総理大臣はよくお通りになるんです。
物々しい警備の中、ものすごいスピードでびゅ~~んぶーんっと通り過ぎて行かれます。

なんとキョロキョロ

天皇陛下がお通りになるに当たって、歩道に見学(?失礼?)スペースができており
車は、そのスペースに差し掛かるとゆ~~くりと徐行ひよこ
窓まで開いてるぢゃないかっびっくり


お帰りの際にはお見送りするしかないっサクラ


そろそろ人が集まって来ました。


天皇陛下がっ!!



信号のところで交通整理をするお巡りさんは、制服を着用。
でも、お迎えスペースにたくさんいる(1mに一人担当ぐらい)お巡りさんは、やけにラフ青かりゆしウェア
チノパンにポロシャツ・・・でも警官の帽子。
よく見ると、警棒手錠も持ってる~キョロキョロ


天皇陛下がっ!!天皇陛下がっ!!











インタビューしてみた~マイク
シーサーメス あの~、ポロシャツの方ってお巡りさんじゃないんですかはてな
僕ボクサー いえっ、警官ですっっっびっくり!!
シーサーメス へぇ~、どうして制服じゃないんですかはてな
僕ボクサー いや・・色々と事情がありまして・・・。
シーサーメス それは、あまりにたくさんいて制服だと物々しすぎるからはてな
僕ボクサー はぁ、まあそんな感じです。

だそうです。
そんなこと、いちいち答えてくれないと思ったんだけど、
とっても親切に丁寧にお応えいただきましたラブ

お出迎えスペースでは、ラフスタイルのお巡りさん、やけにフレンドリーおすまし
そして声を枯らして、この場所での説明をされるのですが、威圧的なところは全然なく終始低姿勢。
あと、何分ぐらいでこんな車が来ます。
その次は・・・。その次は・・・。と細かく説明してくれたり、小さい子供に優しく話しかけたり。

耳には無線機につながったイヤホンがありましたが、
ある時、そこらじゅうのラフお巡りさんが一斉に腕章を外してバッグの中へ。
へ~、お巡りさんってことが目立たない感じにするのかしらん。
でも、めっちゃわかりやすい帽子かぶっっちゃってるじゃ~んベー

すると、10分ほどすると、またまた一斉にお帽子をカバンの中へびっくり!

歩道に張られていた青いロープは外され、小さな声で
押さないでね、ロープ外すけど前に出ないでね。
と言うと、すすーっと自分たちも歩道にあがり、見事に一般民間人に同化びっくり

スゴイ一糸乱れぬ動きっダッシュ

バリバリバリとヘリの音。
先導パトカーから
 『天皇皇后両陛下がお通りになります。みなさま笑顔でにこやかにお迎え下さい』のアナウンスマイク(わざわざ!?)

白バイ・・・白バイ・・・白バイ・・・黒塗り。

来た~!!!   いや、

いらっしゃった~~~~~ラブ

天皇皇后両陛下を乗せた車は、お迎えスペースの前で、ゆっくりとスピードを落とし、
すすーっと、歩道に近づきました。

天皇陛下がっ!!



天皇陛下がっ!!



天皇陛下がっ!!



こんなに期待させておきながら、拝見するのに一生懸命で、ロクな写真がなくてごめんねベー
写真には美智子皇后さましか写っていませんが、
天皇陛下もしっかりと笑顔で手をお振りになっていらっしゃるお姿を拝見させていただきました。

オーラがあるってこういうことを言うんだな~っと実感キラキラ 
日本人全員の両親のような感じ。
あ~、陳腐な感想しか述べられない自分が哀しいタラ~

警備は物々しいですが、車はゆっくりだし、ロープなどの物理的なものでは全然隔てられていないし、
全体的に日本人の良識を信じてます、ってな警備でした。
(いやいや見えないところではスゴイと思うよ)

車が去った後には、スペース全体にほんわ~かした温かい空気に包まれていました。
日本の天皇皇后両陛下、国民に愛されてるな~ラブ
サクラ 相思相愛満点 サクラ
普段は疎まれていることの多いお巡りさんも今日は「お疲れ様でした~」なんてみんなに声を掛けられていました。

お巡りさんが、小さな子どもに『見えたか~』と笑顔で話しかけました。

『うん、おばあちゃんが見えた~サクラ


同じカテゴリー(ベランダより)の記事
元旦
元旦(2014-01-01 08:08)

生命力!!!!!
生命力!!!!!(2012-11-08 08:15)


Posted by たかだしょうこ♪ at 21:12│Comments(2)ベランダより
この記事へのコメント
お久しぶりですにゃん太です。
私も先日、葉山御用邸付近で同じ車に乗った天皇陛下と美智子様お見かけしました。
同じ車と、同じポロシャツの警察官 うんうんあのウエストバッグしてました。
行くとこ行くとこ回って警備しているんですかね?

そうだとしたら、私と同じ出張族ですね\(^o^)/

そんな私は今話題の梅田のホテルで~す。

明日は新潟だ。
でわでわ。
Posted by にゃん太 at 2012年11月19日 02:56
おっはよ~ございます。にゃん太さん♪

うんうん、ポロシャツの彼ら、明らかなる「うちな~んちゅ」ではない人たちでした。

今回は、恩納村にも行かれるというご予定で、沖縄県内どこにもお巡りさんだらけ、お巡りさんの移動のための青いバスだらけでした。

日本中、天皇陛下とセットで移動してるのかな~。

えっ!?
今話題の梅田のホテルってどこ?
もう、大阪疎い人やわ~。

アチコチ出張お疲れ様です。
Posted by たかだしょうこ♪ at 2012年11月19日 07:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。