2012年11月08日
生命力!!!!!
せんだっての大きな台風で、1本の棒のようになってしまったベランダの植物
この家に引っ越して来た時に食卓の上に飾っていた高さ3センチほど、葉っぱの数も5枚ほど・・・。
それが、大きく成長し過ぎてベランダから家の中へ避難させられない程になっていました

この家に引っ越して来た時に食卓の上に飾っていた高さ3センチほど、葉っぱの数も5枚ほど・・・。
それが、大きく成長し過ぎてベランダから家の中へ避難させられない程になっていました

でも、入れてやらなかったことを激しく後悔するような無残な姿に・・・。
長年、一緒に成長してきたのにごめんねぇ
長年、一緒に成長してきたのにごめんねぇ



茎から直接!?!?

かなり奇妙な姿ではありますが・・・。


復活!!
Posted by たかだしょうこ♪ at 08:15│Comments(2)
│ベランダより
この記事へのコメント
むか~し、国際通りで、10cmくらいの「両端が切ってある木の棒みたいの」を買って、
家でコップの中に少し水入れて片方を浸けて置いておいたんですが、これがうんともすんとも・・・。
名前が、「幸福の木」だったんでけっこうヘコみました。
で、先月17日には、どんなすばを?(笑)
家でコップの中に少し水入れて片方を浸けて置いておいたんですが、これがうんともすんとも・・・。
名前が、「幸福の木」だったんでけっこうヘコみました。
で、先月17日には、どんなすばを?(笑)
Posted by 神奈川県民(当日、台風だったのは知っていまふ) at 2012年11月09日 22:55
あはははははははは~~~~~(お腹いたい!!!)
反対側をお水に浸けちゃったんじゃない?
「ナビィの恋」の中で、封筒で送られてきた木切れ(木の棒みたいなの!)を挿し木で増やし、庭中に花を咲かせているシーンがありましたよ。
それはブーゲンビリアでしたけどね。
先月17日には、スーパーのチマグを横目で見なが・・・通り過ぎました。
チマグへの道のりは果てしない・・・。
反対側をお水に浸けちゃったんじゃない?
「ナビィの恋」の中で、封筒で送られてきた木切れ(木の棒みたいなの!)を挿し木で増やし、庭中に花を咲かせているシーンがありましたよ。
それはブーゲンビリアでしたけどね。
先月17日には、スーパーのチマグを横目で見なが・・・通り過ぎました。
チマグへの道のりは果てしない・・・。
Posted by たかだしょうこ♪ at 2012年11月10日 11:25