2012年06月11日
梅丹ガンバリ侍『ホテルムーンビーチ』編
今でこそ、沖縄にはたくさんのリゾートホテルがありますが、
沖縄のリゾートホテル、といえば『ムーンビーチ』でした
開業が1975年(昭和50年)に開業。
沖縄にはまだ縁もゆかりもないOLさんお頃(あったのか!?)
今ほど沖縄ブームではなく、テレビでも今ほど沖縄、沖縄していない頃でさえ、
なんとなく『ムーンビーチ』っていうロマンちっくな響きだけは、知っていたような気がします。
だって、初めて沖縄へ来た時『ここがムーンビーチか~』ってちょっと感慨深い感じがしたもん
そんな『ホテルムーンビーチ』に取材が決まり、なんだか緊張~
そして、ちょっと前から『ホテルムーンビーチ』の中に
新しくできた『ワールドブライダル』さんとのお付き合いがあったので
「なんて、ご縁の深い・・・
」と感激
さて、その『ホテルムーンビーチ』さんには、近頃弟が出来ておりました。
その名も『ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス』くん。
っと!言うわけで『梅丹ガンバリ侍~』
あ、はじめまして。
今まで、隠れていましたが、ボクが「梅丹ガンバリ侍」です。
それでは「梅丹ガンバリ侍・ホテルムーンビーチ」編いってみましょ~
まずは「ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス」
6月11日(月)・・・山田和樹さんレストラン「オーシャングリル」のマネージャーさんです。
どんなに美味しかったかは、こちら
をご覧下さい。
お若いのに、熱心、ご立派っ!!そしてイケメン
ムーンオーシャンって、容姿採用ありかしらん
長く居られるようにティータイムにも力を注ぎ、空間づくりに気を配っていらっしゃるんだそう
ユンタクーな私達おばさんには、ありがたや~。
6月12日(火)・・・安慶名ゆかりさんフロントで頑張っていらっしゃいます。
目標は「アゲナさんのような人になりたい」と後輩から憧れられる人になること。
そして、「アゲナがいるから大丈夫っと」と上司から思われる人になること。
明快に答えて下さいました。かっちょいい~
6月13日(水)・・・與那覇いづみさん宿泊課で予約を担当される主任さんです。
予約時に、バースデーやプロポーズのサプライズをお願いされることもあるんですって
すてき~。
與那覇さんにお願いしたら、美しく演出していただけそうです。プライベートでは、3人のお子さんのお母さん。
毎日早起きです
ここで「ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス」は一旦終了。
一路北へ・・・「ホテルムーンビーチ」を目指します

えらいこっちゃ~な大雨


販売予約課の比嘉課長に『30分ほどで到着しま~す』と電話したものの、
ものすご~い渋滞、あちこちで事故
、進むもんか~~~
全然前も見えない、まるで川のようになった58号線をひた走る
大丈夫か~ちっちゃなGくん
結局1時間ほどかかって、ようやく到着。
案の定、比嘉課長にフロントで待ち構えられていました
本当にごめんなさい

「ホテルムーンビーチ」
いつ来ても、トロピカル~(ってそんな余裕、全然なかったんだけど)
そして、そこへ現れた「ホテルムーンビーチ」の山本副支配人
デ~ジなプロフェッショナル
いや、放送の
ラジオに、100回近くも出演したことあるって~。
ムーンビーチのイベントは、いつも司会を担当するって~。
収録放送は、編集されて言いたいことがちゃんと伝わらないから、生しか出演しないって~。
うわ~、素人丸出しの私、ド緊張~
雨も上がったこんな素敵なテラスで取材。

山本副支配人にも打ち合わせにご同席いただき、
数々のアドバイス
でも、収録の時には「緊張するでしょ」ってさり気なく席を外す気の使いよう・・・。
う~ん、さすがっ
では、「ホテル・ムーンビーチ」いってみましょう~。
6月14日(木)・・・世古愛子さん
沖縄に憧れて三重県からやってきたフロントガールです。
とってもハキハキ、笑顔が素敵っ
沖縄に数あるたくさんのリゾートホテルから、「沖縄で一番最初にできたリゾートホテルだから」という理由で「ホテルムーンビーチ」を選んだ世古さん。
老舗の誇りを背負って、今日も笑顔で頑張ります
7月7日(土)8日(日)に行われるムーンビーチルアウのご紹介をして下さいました。
6月15日(金)・・・吉田麻衣子さん
「ホテルムーンビーチ内のブライダルサロン『ワールドブライダル』」のウエディングプランナーさん。
え~!!!っとお互いびっくり
知り合いです。めっちゃ知り合いですがな~
どうして急に関西弁かというと、関西人仲間~
いや、関西つながりではありません。ブライダルつながり。
お互いいつもと違った雰囲気のなか、新しくできた「ブルームーンチャペル」のご紹介をして頂きました。
どうぞ、お聴き下さ〜い
(県外の方はごめんなさい
)
『梅丹(めいたん)ガンバリ侍』
738kHz
午後6時5分〜
沖縄のリゾートホテル、といえば『ムーンビーチ』でした

開業が1975年(昭和50年)に開業。
沖縄にはまだ縁もゆかりもないOLさんお頃(あったのか!?)
今ほど沖縄ブームではなく、テレビでも今ほど沖縄、沖縄していない頃でさえ、
なんとなく『ムーンビーチ』っていうロマンちっくな響きだけは、知っていたような気がします。
だって、初めて沖縄へ来た時『ここがムーンビーチか~』ってちょっと感慨深い感じがしたもん

そんな『ホテルムーンビーチ』に取材が決まり、なんだか緊張~

そして、ちょっと前から『ホテルムーンビーチ』の中に
新しくできた『ワールドブライダル』さんとのお付き合いがあったので
「なんて、ご縁の深い・・・


さて、その『ホテルムーンビーチ』さんには、近頃弟が出来ておりました。
その名も『ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス』くん。
っと!言うわけで『梅丹ガンバリ侍~』

今まで、隠れていましたが、ボクが「梅丹ガンバリ侍」です。
それでは「梅丹ガンバリ侍・ホテルムーンビーチ」編いってみましょ~

まずは「ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス」
6月11日(月)・・・山田和樹さんレストラン「オーシャングリル」のマネージャーさんです。
どんなに美味しかったかは、こちら

お若いのに、熱心、ご立派っ!!そしてイケメン

ムーンオーシャンって、容姿採用ありかしらん

長く居られるようにティータイムにも力を注ぎ、空間づくりに気を配っていらっしゃるんだそう

ユンタクーな私達おばさんには、ありがたや~。
6月12日(火)・・・安慶名ゆかりさんフロントで頑張っていらっしゃいます。
目標は「アゲナさんのような人になりたい」と後輩から憧れられる人になること。
そして、「アゲナがいるから大丈夫っと」と上司から思われる人になること。
明快に答えて下さいました。かっちょいい~

6月13日(水)・・・與那覇いづみさん宿泊課で予約を担当される主任さんです。
予約時に、バースデーやプロポーズのサプライズをお願いされることもあるんですって

與那覇さんにお願いしたら、美しく演出していただけそうです。プライベートでは、3人のお子さんのお母さん。
毎日早起きです

ここで「ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス」は一旦終了。
一路北へ・・・「ホテルムーンビーチ」を目指します


えらいこっちゃ~な大雨



販売予約課の比嘉課長に『30分ほどで到着しま~す』と電話したものの、
ものすご~い渋滞、あちこちで事故


全然前も見えない、まるで川のようになった58号線をひた走る
大丈夫か~ちっちゃなGくん

結局1時間ほどかかって、ようやく到着。
案の定、比嘉課長にフロントで待ち構えられていました

本当にごめんなさい


「ホテルムーンビーチ」
いつ来ても、トロピカル~(ってそんな余裕、全然なかったんだけど)
そして、そこへ現れた「ホテルムーンビーチ」の山本副支配人
デ~ジなプロフェッショナル

いや、放送の

ラジオに、100回近くも出演したことあるって~。
ムーンビーチのイベントは、いつも司会を担当するって~。
収録放送は、編集されて言いたいことがちゃんと伝わらないから、生しか出演しないって~。
うわ~、素人丸出しの私、ド緊張~

雨も上がったこんな素敵なテラスで取材。

山本副支配人にも打ち合わせにご同席いただき、
数々のアドバイス

でも、収録の時には「緊張するでしょ」ってさり気なく席を外す気の使いよう・・・。
う~ん、さすがっ

では、「ホテル・ムーンビーチ」いってみましょう~。
6月14日(木)・・・世古愛子さん
沖縄に憧れて三重県からやってきたフロントガールです。
とってもハキハキ、笑顔が素敵っ

沖縄に数あるたくさんのリゾートホテルから、「沖縄で一番最初にできたリゾートホテルだから」という理由で「ホテルムーンビーチ」を選んだ世古さん。
老舗の誇りを背負って、今日も笑顔で頑張ります

7月7日(土)8日(日)に行われるムーンビーチルアウのご紹介をして下さいました。
6月15日(金)・・・吉田麻衣子さん
「ホテルムーンビーチ内のブライダルサロン『ワールドブライダル』」のウエディングプランナーさん。

え~!!!っとお互いびっくり

知り合いです。めっちゃ知り合いですがな~

どうして急に関西弁かというと、関西人仲間~

いや、関西つながりではありません。ブライダルつながり。
お互いいつもと違った雰囲気のなか、新しくできた「ブルームーンチャペル」のご紹介をして頂きました。
どうぞ、お聴き下さ〜い

(県外の方はごめんなさい

『梅丹(めいたん)ガンバリ侍』
738kHz
午後6時5分〜
Posted by たかだしょうこ♪ at 19:18│Comments(0)
│ラジオ
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。