しろま食堂のおばちゃん
あっさり正解が出てしまった(←クリック)、さすがの
「しろま食堂」
きっと県内外を問わず、多くの方々の沖縄の家になっているんでしょうね~。
たくさんの方々、今
「おばちゃん、元気かね~」って思ったでしょ。
はい、デージなお元気っ。
「おかあさん、お写真撮らせて頂いてもいいですか」
「あいっ、写真だけでいいね~」っと流し目
あ~、私ったら流し目キャッチ出来ず
お昼時で、レジも店も混み混みだったので、このショットで泣く泣く店をあとにしました。
店の中には、おびただしいおばちゃんへの感謝のお手紙やメッセージが溢れていました。
そして、
「30周年おめでとう」の感謝状や寄せ書きがたくさん!!
っと!思っていたらすでに
『40周年おめでとう~』もたくさんありました。
そして、上を見上げると欄間にたくさんの署名入り
「NAHAマラソン」のゼッケンが!!
よく見ると、何枚も重ねて貼ってあるものもあり、きっと毎年走りに来ては、
ここでご飯を食べて貼って帰るのを楽しみにしているんだはず。
お~、昔はゼッケンは布で出来ていたんだね~。
歴史を感じるゼッケン多数
「歴史」と言えば、ホラ。
電話番号、2桁~。
ちょっとややこしいんだけど・・・。
今日、「しろま食堂」に連れて来てくれた友人の、友人が東京からの常連さん。
一緒に何度か来たことがあるんだそうです。
レジで彼女の顔を見たおばちゃんは
「あいっ、アンタはみーしっちょるーだねぇ」と。
(見たことがあるねぇ)
「はい、東京からバイクで来ていたさんと一緒に来ました。」
「あ~~~、あのまっくる~(真っ黒)ね~。
あれは豆腐じょうぐ~(大好物)よ~、あはは~」
恐るべし!おばちゃん。
よ~く覚えていらっしゃる
こういうおばちゃんの人柄が、みんなの心をググっと掴むんだはずね~
私も掴まれた
また来よ~っと。
関連記事