2012年09月12日
ATMにウチナーグチで挨拶された ^^;
とあるスーパーに設置されているATMで。
「ハイタ~イ、メンソ~レ~
」
と、挨拶された
「ハイタ~イ、メンソ~レ~

と、挨拶された


おー
これが翁長雄志(おながたけし)那覇市長自慢の
「ウチナーグチを喋るATM」かーっ

これが翁長雄志(おながたけし)那覇市長自慢の
「ウチナーグチを喋るATM」かーっ

用事が済むと
「ニフェ~デ~ビル、またんめんそーりよー
」
「ニフェ~デ~ビル、またんめんそーりよー

ん?それだけ!?
那覇市長が、
『県民としての存在価値、県民を支える心を確立する』
として推し進めている「ハイタイ運動」
『県民としての存在価値、県民を支える心を確立する』
として推し進めている「ハイタイ運動」

沖縄県民は、このレベルのウチナーグチから始めなくちゃいけないような状況なのか・・・

ちょっとフクザツなキモチ・・・

そうだ!
うちなーぐちナビを開発しよう~
うちなーぐちナビを開発しよう~

っというのも、ワタシの車についているナビ、普段は黙っているんだけど
誰かがガンマリして時々「大阪弁」になっているんです。
これがまたうるさいっ

でもついつい返事してしまい、
目的地に着いた頃にはすっかり大阪弁のおばちゃんになってしまっています。
こんなふう


ってゆうてるまーに578メートルぐらいやけど、右にまがってや~。



気がつけば、ナビ男とちゃー喋り~


では、本題

うちな~ヤマトぐち編
川満しぇんしぇーに喋ってもらうの希望


あいっ、なんでー右っていったさ~



うちな~ぐち編
平良とみさんに喋ってもらうの希望~




こっちは、書けば書くほどボロが出るので、これでお終い

追記:う~ん・・・。記事をアップしてから気になりだした

もしかして「右んかい、曲がてぃくぃみそ~りよ~たい」ではなかろうか・・・と。
生徒会長~~~~~!!!
Posted by たかだしょうこ♪ at 15:35│Comments(8)
この記事へのコメント
仕事の合間にのぞいたら、呼び出されてた!
えっとー、この場合は「くぃみしぇーびり」が妥当かと。うたびみしぇーびりは丁寧すぎるというか、芝居や口上以外は使わないみたいよ。
そもそも、とみ先生がうやめーくとぅばを使う、つまり、先生より年上のドライバーってどうよ。怖いさー。
間違っていたらごめん。でも、だれもわからんからいいさー。
えっとー、この場合は「くぃみしぇーびり」が妥当かと。うたびみしぇーびりは丁寧すぎるというか、芝居や口上以外は使わないみたいよ。
そもそも、とみ先生がうやめーくとぅばを使う、つまり、先生より年上のドライバーってどうよ。怖いさー。
間違っていたらごめん。でも、だれもわからんからいいさー。
Posted by セバ@宜野湾 at 2012年09月12日 22:34
「はいたい」と「はいさい」の違いを数ヶ月前に知ったうちな~んちゅ歴○○年のSayuです(≧∇≦)
若い人(私のように
)にはそこまでレベルの人多いハズよ~(゜∇゜)
若い人(私のように



Posted by Sayu at 2012年09月12日 23:01
セバ@宜野湾さん、早っ!
呼ばれて飛び出たジャジャジャジャーンのハクション大魔王並の登場!!
なるほろ~、勉強になります。
「右んかい曲がてぃくぃみしぇ~びり」ですね、確かにっそんな感じ。
いや~、そういえば、とみ先生にそんなに丁寧に道案内されたら、恐縮しすぎて到着する頃ぐったり・・・。
呼ばれて飛び出たジャジャジャジャーンのハクション大魔王並の登場!!
なるほろ~、勉強になります。
「右んかい曲がてぃくぃみしぇ~びり」ですね、確かにっそんな感じ。
いや~、そういえば、とみ先生にそんなに丁寧に道案内されたら、恐縮しすぎて到着する頃ぐったり・・・。
Posted by たかだしょうこ♪ at 2012年09月13日 15:46
Sayuちん、生まれた時からずーっとうちな~んちゅなのによ~(T_T)
だから那覇市長も「ハイサイ運動」なるものを考案したんだはずね~。
もったいないね~、ハイみんなうちなーぐち使わんと!!
間違ってもいいさ~。
↑ ↑ ↑ セバ@宜野湾さんのように「誰もわからんから間違ってもいいさ~」ぐらいの気持で挑戦だ~!!!
だから那覇市長も「ハイサイ運動」なるものを考案したんだはずね~。
もったいないね~、ハイみんなうちなーぐち使わんと!!
間違ってもいいさ~。
↑ ↑ ↑ セバ@宜野湾さんのように「誰もわからんから間違ってもいいさ~」ぐらいの気持で挑戦だ~!!!
Posted by たかだしょうこ♪ at 2012年09月13日 15:50
え~次は
くさーかいやさ!(笑) それはねぇ~か^^
危ないときは・・・アリアリアイリ~~~♪
落ち着きませんね^^
うちな~ぐちをしゃべる販売機も登場してますね~^^
くさーかいやさ!(笑) それはねぇ~か^^
危ないときは・・・アリアリアイリ~~~♪
落ち着きませんね^^
うちな~ぐちをしゃべる販売機も登場してますね~^^
Posted by ハーリー
at 2012年09月17日 21:43

あはは~、ハーリーさん!
「アリアリアリ~」の後、
「・・・・・・・ちゃーすが~(T_T)」
ってつぶやかれたら、コワイよね ^^;。
自販機は「めーなち、暑ちさんや~」とかねぎらってくれるのかなー^^。
「アリアリアリ~」の後、
「・・・・・・・ちゃーすが~(T_T)」
ってつぶやかれたら、コワイよね ^^;。
自販機は「めーなち、暑ちさんや~」とかねぎらってくれるのかなー^^。
Posted by たかだしょうこ♪ at 2012年09月18日 00:55
しょうこさん こんばんは
今日は何の日!!
9月18日は沖縄方言継承の日らしいです・・・・ってかだったような
気がしますよ~
うちなーぐちを喋れるのは 40代後半くらいでしょうかね~^^
ぎりぎり世代のハーリーでした。
今日は何の日!!
9月18日は沖縄方言継承の日らしいです・・・・ってかだったような
気がしますよ~
うちなーぐちを喋れるのは 40代後半くらいでしょうかね~^^
ぎりぎり世代のハーリーでした。
Posted by ハーリー
at 2012年09月18日 23:09

ハーリーさん、「918」「くとぅば」の日ですね。
みんなに「今日は島言葉の日だよ~」って言ったけど、結構無反応だった・・・(T_T)
うちな~芝居観に行ったよ、言葉半分ぐらいしかわからんかったけど、で~じ面白かった~(^O^)
みんなに「今日は島言葉の日だよ~」って言ったけど、結構無反応だった・・・(T_T)
うちな~芝居観に行ったよ、言葉半分ぐらいしかわからんかったけど、で~じ面白かった~(^O^)
Posted by たかだしょうこ♪ at 2012年09月20日 20:32