2011年02月28日

今日のラジオ聴いてね~(@゚ー゚@)ノ

那覇空港に程近い奥武山公園の中にある『沖宮』をご存知ですかはてな
「おきのぐう」と読みます。
今日のラジオ聴いてね~(@゚ー゚@)ノ



2月22日、この沖宮で「赤瓦ちょーびん」さんの講話がありました。
タイトル「アマミキヨと神話」
ちょ~びんさんのお人柄も親しみやすく、話しも面白かった~日の出
この講話の内容は、また改めてご報告しますベー

で、今日のラジオ「なんだば~?カンダバー!」でお話ししたいことは、このちょ~びんさんの話しの終了後、沖宮の神職「上地一郎」さんが語られた『沖宮のお話し』

エイサー団体の打ち合わせなどで、何度も訪れているこの「沖宮」にこんな歴史があったんだ~キョロキョロっと当たり前のことなんだけど、改めて気がつき
近しい場所だけに興味しんしんぶーん
みなさんも、一度はご参拝されたことあるでしょ、沖宮コレ!
 
話しの起こりは、ちょ~びんさんの話しの中の
「御嶽(うたき)と神社の比較」

神社には。
鳥居があり、入ると拝殿があります。
その奥に本殿があり、そこに納められているご神体は鏡・玉・剣などの人工物。

御嶽には
殿(とぅん)または神アシャギがあり
奥にあるご神体は、石、木などの自然物。

では、沖宮は・・・!?

続きは、本日の「なんだば~?カンダバー!」で!!
FMとよみ83.2MHz

沖宮の天燈山は、あれやこれや抜きにしても、本当に気持ちのいいパワースポットです。
奥武山公園のどこかにありますよ。
今日のラジオ聴いてね~(@゚ー゚@)ノ



同じカテゴリー(なんだば~?カンダバー!)の記事
いよいよ最終回!!
いよいよ最終回!!(2011-03-28 15:48)

本日のアゲナパパ
本日のアゲナパパ(2011-03-21 15:53)

今日の沖宮
今日の沖宮(2011-03-09 00:06)

にふぇ~で~びる
にふぇ~で~びる(2011-03-07 15:05)


Posted by たかだしょうこ♪ at 11:25│Comments(8)なんだば~?カンダバー!
この記事へのコメント
ブログ開設おめでとうございます^^

いよっ!!待ってました~という感じです♪

沖縄のあれこれお伝え下さいね~。
楽しみにしていま~す!
Posted by Sayu at 2011年02月28日 12:55
ブログ開設おめでとうございます。 ちゅらじおでブログ開設を知り早速おじゃましました。毎回なんだば~カンダバ~で永遠の28歳のしょうこお姉さんの、そしてしょう子さんびお母さんの昭和40年代思い出楽しみにしております。
Posted by 石川県の感じちゃう幹事長 at 2011年02月28日 17:00
なんだば~
かんだばーは
リスナーが
最高よね~
Posted by 伊達邦彦 at 2011年02月28日 19:11
Sayuさん、ありがと~う♪
書くよ、書くよ~、イロイロ書くよ~(^о^)

これからも、末永~くよろしくお願いいたしまする。
Posted by たかだしょうこ♪たかだしょうこ♪ at 2011年02月28日 19:48
石川県の感じちゃう幹事長さん。
さっそくのご訪問ありがとうございます。
そして、発音しにくいラジオネームも、にふぇ~で~びる。
番組中にかまずに呼びかけられたこと、一回もありません・・・(-。-;)

石川県の感じちゃう幹事長さんが、メールに添付して下さる雪景色や、色んなお写真を独り占めせずに、みんなにも見てもらいたいな~って思ったのも、ブログ開設のきっかけなんです。

ココで公開させていただいてもいいですか?
Posted by たかだしょうこ♪たかだしょうこ♪ at 2011年02月28日 19:54
伊達邦彦さんっ!!
密かになんだば~、聴いていて下さったんですね。

社長と2人、喋り散らかしの番組をみなさんに聴いていただいて、嬉しいような・・・申し訳ないような・・・。

これからも、よろしくお願いいたします(^о^)
Posted by たかだしょうこ♪たかだしょうこ♪ at 2011年02月28日 19:57
いやらしい写真(笑)以外ドンドン公開してください
Posted by 感じちゃう幹事長 at 2011年03月01日 06:02
いやらしい写真・・・~(* ̄o ̄)ゝ~

公開していいか、一心同体のお母さんに聞いてみます・・・。

って!!どんな写真じゃいっ!
Posted by たかだしょうこ♪ at 2011年03月01日 10:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。