ロミオとジュリウットゥ~ ^_^;
ロミオとジュリウットゥ
~美男美女でない我らの、世界一美しい恋の物語~
このタイトルを見てクスクスって笑えた人~
この人が尾類・ウトゥ小 この人が脚本・演出ちょっぴり出演の嘉数道彦~
この人が炉美雄
そう、あのシェークスピアの名作「ロミオとジュリエット」が嘉数道彦の手によって
うちな~喜劇になりました。
炉美雄と
尾類(ジュリ)
ウトゥ小、一瞬で恋に落ちる2人。
炉美雄は許嫁がいるお城の王子(でも、一人で歩けないほどのおデブさんです)
と
尾類(ジュリ)(→うちなーぐちで遊女のことです)
ウトゥ小は回りの反対に遭います。
互いに恋焦がれる二人の運命は・・・。
大丈夫っ!!
喜劇なので思いっきり笑えました~
うちなーぐちで演じられるのですが、役者さんの表現力で、うちなーぐち理解度の初級レベルの私でも楽しく観ることができました。
楽しくっていうよりゲラゲラ~~
でも、キッチリと原作のニュアンスが残っています。
そして、ラストは・・・
内緒だけど、炉美雄ステキ
写真、左から
町金役の
玉城匠さん・おとぼけっぷりがサイコ~
尾類ウトゥ小役の
藤戸瑛子さん・おきゃんなのに、ラスト間際の哀しい場面では女っぽくてどっきり
尾類カマド役の
呉屋かなめさん・もしかして私生活でもずっとカマドさん?ってぐらい。カマドさん以外の姿は想像できません。当日がお誕生日とのこと、おめでとうございま~す
炉美雄役の
阿嘉修さん・立ってるだけで笑えます。とにかく真剣なのに一から十まで面白い、この人以外に炉美雄はあり得ない~
脚本・演出・黒子でちょっと出演の
嘉数道彦さん・天才っ
歌三線、ちょっと出演の
花城英樹さん・物凄い存在感、でっかいだけでなくね
道化役の
高宮城実人さんが写っていません、残念
こんな風に出口で見送って下さったのですが「ハイハ~イ、片付けて~退出時間が迫ってますよ~」って急かされていました。
うわっ、役者さん自ら片付けるんだ~
ホントに少人数で手作りで造られている舞台なんですね
お邪魔でなければ、お片づけ手伝いたいぐらい
機会があればぜひご覧下さい。
絶対笑える保証付き~
学級委員長、こんな面白いお芝居に誘ってくれてありがとう~
しかし学級委員長のまとめるクラス、
すごいね~。
当時の平良進・とみクラスの見知った顔、
たくさん会場で見かけました。
思いもかけず、同窓会まで参加できたみたいで
得した気分
関連記事