ATMにウチナーグチで挨拶された ^^;

たかだしょうこ♪

2012年09月12日 15:35

とあるスーパーに設置されているATMで。
「ハイタ~イ、メンソ~レ~」
と、挨拶された






おー
これが翁長雄志(おながたけし)那覇市長自慢
「ウチナーグチを喋るATM」かーっ


用事が済むと
「ニフェ~デ~ビル、またんめんそーりよー」




それだけ




那覇市長が、
『県民としての存在価値、県民を支える心を確立する』
として推し進めている「ハイタイ運動」


沖縄県民は、このレベルのウチナーグチから始めなくちゃいけないような状況なのか・・・

ちょっとフクザツなキモチ・・・



そうだ!
うちなーぐちナビを開発しよう~


っというのも、ワタシの車についているナビ、普段は黙っているんだけど
誰かがガンマリして時々「大阪弁」になっているんです。

これがまたうるさいっ

でもついつい返事してしまい、
目的地に着いた頃にはすっかり大阪弁のおばちゃんになってしまっています。

こんなふう
ナビ男 ・・・あと、600メートル、
        ってゆうてるまーに578メートルぐらいやけど、右にまがってや~。
ワタシ・・・アンタまたそれかいな~、時々ちゃうことゆーたらどないやのん。

ナビ男・・・次、左に曲がってもえ~か~?
ワタシ・・・アカン!新しい道ができたって、この間もゆーたやろっ!

気がつけば、ナビ男とちゃー喋り~ まさかの独り言

では、本題


うちな~ヤマトぐち編

川満しぇんしぇーに喋ってもらうの希望

・・・次、右だはずよ~。
   あいっ、なんでー右っていったさ~

・・・はいだー、もー1回右に曲がってよ~。

・・・え~、着かないさ~

・・・だっからね~、なんでかね~。




うちな~ぐち編

平良とみさんに喋ってもらうの希望~




・・・右(ニジリ)んかい曲がてぃうたびみしぇ~びり。

・・・とー、到着さびたん


こっちは、書けば書くほどボロが出るので、これでお終い




追記:う~ん・・・。記事をアップしてから気になりだした

もしかして
「右んかい、曲がてぃくぃみそ~りよ~たいではなかろうか・・・と。
生徒会長~~~~~!!!